下記のような書き方をするとエラーになる。 class A def self.speak say_hello end def say_hello puts "Hello" end end A.speak # undefined local variable or method というエラーが表示される。 self.speakメソッドの中で自分自身のクラスをnewすると呼…
qrank に新着記事を一覧表示するページを追加しました。Qiitaはログインしないと新着記事の一覧を見られないので、多少便利かと思います。 qrank | Qiitaの人気記事ランキング
Rails 4.0.0 で特定のコントローラーに GET リクエストを送ると、何故か複数回コントローラーが実行される現象に遭遇しました。しかも直接 URL に GET リクエストを送ると、1度だけ実行されるのですが、HTML の a タグを使って他のページからのリンクで移動…
ターミナルで作業をしていると、どの行が自分が実行したコマンドでどの行が標準出力なのか分かりづらかったので、これの色を変えると見やすくなりました。 ターミナルの現在のディレクトリ名や $ が表示される部分は PS1 と呼ばれ、PS1 という変数に書式が定…
環境 Rails 4.1.5 RSpec 3.1.4 現象 bundle exec rspec を実行すると、「Could not find shared context "hoge"」 というエラーが表示される。 対処方法 spec_helper.rb の RSpec.configure do |config| の外側に下記を記述することでエラーが出なくなった。…
初級者から中級者にあがるための英語を学習するのに engVid というシリーズが良い感じです。英語の文法、熟語の意味や使い分け等を全て初級英語で解説してくれる動画です。全て初級英語で解説されているってところが重要で、初級すぎず、上級すぎない絶妙な…
3分に1ユーザーという遅さでデータを更新していますが、そのうち大体のユーザーのデータが取得されます。このランキングはユーザーの情報を直接 API で取得しているので、集計の数値はストック数ランキングに比べて正確です。 フォロー数 http://qrank.wbsrv…
Qiita の人気記事をランキング形式でチェックできる qrank をマイナーアップデートしました。 変更したところ 更新頻度の高くないユーザーランキングをトップページから削除した。代わりにリンクをサイドバーへ移動させた。 記事ランキングの「昨日」が当日…
恐らく単語や文法だけを覚えても実際にコミュニケーションに応用することは難しいかと思います。なので生きたやり取りを理解するように努めることで実用的な知見を取り入れることを目指します。赤字の部分は自信無し。 翻訳対象の issue https://github.com/…
Githubでの開発が主流となった今、英語ができないと取り残される感があるので英語の読み書きもトレーニングしていこうと思います。たまたま Springpad からサービス終了のお知らせが来たので今日はそれを翻訳することにしました。 We are very sorry to anno…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qrankforAndroid&hl=ja アプリケーション名が被ってしまっていたので Heard という名前に変えました。なんか新しい名前も被りそうな気もしますが、とりあえずこれで進めます。
JUnit を使ったことないので非常に苦戦していますがとりあえずテストを動かせたのでメモしておきます。Eclipse を使っています。 テスト対象の MainActivity package com.japan; import android.os.Bundle; import android.app.Activity; import android.vie…
大した処理はしてませんがソースコードを Github で公開しておきます。 Github https://github.com/suzuki86/AddSearchOptions Chromeウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/add-search-options/kaifgnoibnjldmdkkfogenbfbfgcbiao?hl=ja …
Qiita の人気記事をランキング形式で見たい欲が高まってきたため Android アプリをだいぶ適当な感じに作りました。もともと qrank.wbsrv.net で作っていたやつです。Android アプリのソースコードが公開されている事例があまり無かったので実験的に Github …
引き続き読んでいきます。あんまり進んでいる感じがしないけど楽しいです。 ソースコードはどこから読む? main.c の main 関数から実行されるはずなので、そこから順番に追っていく。 main 関数の引数 int main(int argc, char **argv) int argc と char **…
最近 neovim というプロジェクトが話題になりました。vim をめっちゃリファクタリングしよう!っていうプロジェクトです。日頃から vim は使っているし、個人的にかなり興味のあるプロジェクトなので、なんとかして貢献できないかなーと思ってます。 でも僕…
XML形式のデータ、CSV形式のデータ、JSON形式のデータがあったとして、どれか一つのファイルを読み込ませて表示させるクラスを作りたい。そしてそのクラスを人に使ってもらいたい。↓XML形式、CSV形式、JSON形式はそれぞれ別の方法で読み込む必要があり、どの…
下記はテスト対象の画面をスクロールさせるスクリプト。setEval は Javascript の実行結果を変数に格納するコマンドであるが、ここでは Javascript を実行するためだけに利用している。 setEval | selenium.browserbot.getCurrentWindow().scrollTo(100,800)…
DrawerNavigationというそうだ。ここに辿り着くまでだいぶ遠回りした...
R.layout.hoge は res/layout/hoge.xml を参照している。なので、ファイルが置いてないとエラーになる。
MySQLをインストールしたら、必ず確認すべき10の設定http://yakst.com/ja/posts/200調べた用語を書いておく。 コネクションプール http://e-words.jp/w/E382B3E3838DE382AFE382B7E383A7E383B3E38397E383BCE383AAE383B3E382B0.htmlDBへの接続を使いまわすこと…
ログには制御文字が含まれるのでちゃんと見たいときは cat コマンドを使う。
g オプションをつけないとカレントディレクトリにインストールされるとあるが、rootでやると、/rootにインストールされてしまうのはなぜ?
掲題の通り。
cat /etc/passwd
ドメインは example.com、ユーザー名は hoge であるとする。 メールを受信すると /var/qmail/mailnames/example.com/hoge/Mialdir/new にファイルが作成される。このファイルを cat で表示してみると、メールの中身が表示された。このファイルがメールそのも…
下記のページにある図を見ることで一瞬で理解できました。http://www.spc.tmu.ac.jp/lit/2013/1a/stat2/index.html日本のサラリーマンの平均年収を調べたい、となったときに 日本のサラリーマン全員を母集団という。 日本のサラリーマン全員に聞いて回るコス…
だいたいそうっぽいです。http://blog.livedoor.jp/itukano/archives/51798018.html
デフォルト(確か) apt-cyg -m ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/cygwin/ Cygwin Portsに変えたいとき ftp://ftp.cygwinports.org/pub/cygwinports
データが正規分布するとき ピアソンの積率相関係数 データが正規分布しないとき スピアマンの順位相関係数 ゲンドールの順位相関係数