2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Notepad++において「須」の直後にカーソルを置くと、カーソルがその位置にある間文字化けする

気になるバグ。どうやら文字コードがSJISの時に発生するようだ。気にしなければ問題ないのだが気になる。

VirtualBoxで稼動させているCentOSの日本語入力がうまくできない場合の対処方法

以前、VirtualBoxで動かしているCentOSのAnthyの挙動がおかしいことを書いたが回避策が見つかった。日本語切り替えに半角/全角キーを利用していたのだが、日本語入力と英字の切り替えにCtrl + Spaceを利用することで何故か点滅を回避できる。 http://d.hate…

unsetで配列の要素を削除するとインデックスはずれずに保持されたまま

PHP

配列の途中の要素をunsetで削除すると、配列の長さが1つ減って詰められるわけではなく欠番として残り続ける。

クッキーの削除

PHP

クッキーを削除するには空のクッキーを上書きするか、有効期限が過去のクッキーを上書きする。WordPressは後者を採用している模様。 http://core.trac.wordpress.org/browser/tags/3.1/wp-includes/pluggable.php

header関数のリダイレクトを実行したあとはexitを記述する

PHP

リダイレクトを行うのにheader関数を利用するが、リダイレクトを行う場合のheader関数の直後にはexitを入力しなければならないようだ。exitの記述を忘れると、そのあとの処理が実行されてからheader関数が実行されるため意図しない動作になる可能性があると…

Twitterのログインフォームのデータ送信先

Twitterのトップページにおいて、右上に表示されている「ログイン」をクリックするとユーザー名とパスワードを入力するフォームが表示される。ここに情報を入力して「ログイン」をクリックすると、これらのデータはhttps://twitter.com/sessionsに送信される…

HTMLタグ内に分岐条件を記述するときに便利な記法

PHP

変数に格納をしてから出力する必要がないので便利。 <div id="dore"> それです。 </div>

配列の中に指定した文字列が含まれているか確認する

if( grep(/something/, @arr) ){ do something... } @arrに文字列「something」が含まれている場合、マッチした数値が返される。何も無い場合は「0」が返される。

ログイン時の動作

・ログイン時はwp-login.phpでログインフォームを表示している。 ・ユーザー名、パスワードのPOST先はwp-login.php(自分自信)。 ・ログイン後のデフォルトは/wp-admin/index.php。 ・ログアウトの処理もwp-login.php。 ・URLのパラメーターにloggedout=tru…

ブラウザで更新を行ったときの$_SERVER[’HTTP_REFERER’]の値について

PHP

ブラウザでそのページをリロードした場合、$_SERVER['HTTP_REFERER']の値は削除されない。(Firefox 3.6.7で動作確認) 再びアドレスバーに同じURLを入力してアクセスすると$_SERVER['HTTP_REFERER']の値は削除されている。

DocumentRootのパスを取得する

PHP

$_SERVER['DOCUMENT_ROOT']; 取得できるのは/var/www/htmlのような絶対パスであり、http://example.com/のようなURLが取得できるわけではない。

属性値の書き換え

クラスhoverが設定されたimgタグのsrc属性を書き換える例 $('.hover').attr('src', 'hoge_on.jpg'); ちなみに属性値を取得するだけであれば第2引数を省けば良い。 $('.hover').attr('src');

配列から最大値、最小値を取り出す

arrを配列とすると、 Math.max.apply(Math, arr); Math.min.apply(Math, arr); 参考 http://d.hatena.ne.jp/hysa/20090727/1248625796 このapplyメソッドはいろいろと複雑らしい。 http://generation1991.g.hatena.ne.jp/iskwn/20100204/1265262870

配列に格納されている値の中で重複している値を削除する

arrを配列とすると、 $.unique(arr); ユニークな値のみが格納された配列が返される。

vncserverへアクセスするためのパスワードを変更する

vncpasswd 新しく設定するパスワードを聞かれるので入力する。

n番目の要素にアクセスする時の記述方法について

下記だとうまくいかない。 $('.hoge')[n].show(); 下記だとうまくいく。 $('.hoge').eq(n).show(); 違いを調べたい。

リモートデスクトップを開く

mstsc

ピクセル等倍表示にするキーボードショートカット

[Ctrl] + [1]

セッションの終了処理

PHP

下記のページを参考にさせて頂いた。 http://www.phpbook.jp/tutorial/session/index3.html 1. 全てのセッション変数を空の配列で上書きする。 $_SESSION = array(); 2. クッキーを削除する。 3. セッションに登録されたデータを全て破棄する。 session_dest…

tabの幅を変更する

vim

:set tabstop=4 また、下記のコマンドでも変更することができる。 :set ts=4

ネットワークの設定

IPアドレスを固定する ネットワークの設定用ファイルを開く vim /etc/network/interfaces 下記を追加 auto eth1 iface eth1 inet static address 192.168.1.202 netmask 255.255.255.0 gateway 192.168.1.1 DNSを教えるためのファイルを開く vim /etc/resolv…

mysqlのインストール

yum -y install mysql ではインストールできなかった。 yum -y install mysql-server 上記ならインストールできた。違いはなんだろう。後で調べる。

日本語入力のソフトの挙動がおかしい

VirtualBoxでCentOSを使っているのだけど、日本語を入力するときには半角/全角キーを2回押している。1回押しても無反応で、2回押すとIMEが高速で点滅する。どうやらIMEがみえている時に入力するとそのまま日本語入力ができるが、消えているときに入力すると…

右クリックから端末を開く

デスクトップやフォルダの何も無いところで右クリックをすると「端末を開く」というメニューが表示される。それをクリックすると、右クリックをしたディレクトリがカレントディレクトリの状態で端末が起動する。これは便利だ。

端末の画面をクリアするコマンド

clear

フォルダを開く時に別ウインドウで開かないようにする

標準では次々に新しいウインドウが表示され、階層の深いところまでいくとウインドウの数がえらいことになっている。下記の設定で同じウインドウ内に表示されるようになる。 設定→ファイル管理→動作→常にブラウザ・ウインドウで開く 果たしてブラウザ・ウイン…

Guest Additionsをインストールする

CentOSをインストールした直後はGuest Additionsをインストールできないようだ。システムのアップデート(カーネルのアップデートというのだろうか)を行うとインストール可能になる。いずれにしろ、マウントしたら自動でインストールしてくれるわけではないの…

mbstringを使えるようにする

CentOSをインストールした直後はPHPでmbstringが使用できない。そのため、yumを使ってインストールする必要がある。 yum -y install php-mbstring

端末から他のサーバーにSSHで接続する

sshコマンドに続いてIPアドレスを指定する。ユーザー名を何も指定しないとrootになるようだ。 ssh 192.168.1.100 cygwinでは上記では上手くいかなかったが下記のようにすることで接続できた。 ssh root@192.168.1.100

ファイルの差分を確認する

下記はa.txtとb.txtの差分を比較する例。 fc /n a.txt b.txt