2012-01-01から1年間の記事一覧

(PHP)(CentOS)(調べる) 稼働中のサーバーを止めずにPHPのバージョンを安全にアップグレードする方法はあるか

調べます。

(Linux) rpmbuildをインストールする

yum -y install rpm-build

(Linux) make install はなるべく使わないほうが良い

理由は下記の通り。 ・rpm -qa 等で存在を確認できない。 ・yum erase で消せない。

(CentOS) ./configure を行うと「no acceptable c compiler found in $path」というエラーが出る

これはコンパイラの gcc がインストールされていないためである。下記のコマンドを実行して gcc をインストールする。 yum -y install gcc

(C++) ファイルパスの ¥ は ¥¥ と表記する

\ だけだと次の文字をエスケープするように判断されてしまう。

(C++) ウインドウに文字列を出力する

vc++ 2008 ・プロジェクトのプロパティ→「構成プロパティ」→「全般」→「文字セット」→「マルチ バイト文字セットを使用する」を選択 ・TextOut関数を使用する。 TextOut( hdc, // デバイスコンテキストハンドル。 x, // 文字列を表示するx座標 y, // 文字列…

(C++) hDCとは

HDC hDC はデバイスコンテキストハンドル ・デバイスコンテキストとは描画するためのキャンパスのようなもの。 ・文字列や画像を出力する時はだいたいhDCを指定している気がする。

(VBA) GetOPixelメソッドの引数

COLORREF GetPixel( HDC hDC, int x, int y, );

(VBA) GetObjectメソッドの引数

int GetObject( HGDIOBJ hgdiobj, // グラフィックオブジェクトのハンドル int cbBuffer, // オブジェクト情報を格納するバッファのサイズ LPVOID lpvObject // オブジェクト情報を格納するバッファ );

(VBA) &H の意味

VBA

&H は16進数表記を表す。

nslookupがquery refusedになる

windowsクライアントからnslookupコマンドを実行して名前解決の問い合わせを行うと、Query refusedとなってしまう。ブラウザなどではそのドメインにアクセス可能であるのに、nslookupコマンドでこうなってしまうのはなぜか確認する。

nslookupコマンドはPCのDNSキャッシュを無視する

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436204024

WindowsクライアントのDNSキャッシュを確認する

ipconfig /displaydns

DNSについて

・キャッシュが保存されていないはずのサブドメインを、DNSゾーンを編集をして保存をすれば、即座に名前解決されると思ったがされないようだ。pingをうっても存在しないホストだと言われてしまう。この理由を確認する。

メール送信に関するcのソースコードの位置

php

php-5.3.15\php-5.3.15\ext\standard\mail.cphp からメールを送出する時はpopen関数からsendmailコマンドを実行しているようだ。

mysqldumpについて

・mysqldump中にロックをしないと、データを取り出している最中にテーブルが更新され、データの不整合が発生する可能性がある。・ロック中に書き込みがあった場合は、書き込み処理は待機してくれるのか確認する。また、待機してくれる場合はどの程度の時間を…

SSHの公開鍵接続方法について

・サーバーで秘密鍵、公開鍵を作成する。・クライアントに秘密鍵をコピーする。・Poderosaではそのままの秘密鍵は利用できない。 Poderosaで使えるようにする方法のひとつとして、PuTTYの変換ツールを利用する。puttygen以外で変換できるツールがあるか確認…

(MySQL) mysqldump について

「--single-transaction」 ・ロックを行わない。 ・InnoDBのみ。

(CentOS) qmail のメールログの配信結果を監視する

コンソールにおいて下記のコマンドを実行して監視モードに切り替える。 tail -f maillog | grep "delivery" 下記のようなログが表示されていく。 Jul 25 13:45:10 new qmail: 1343191510.084181 starting delivery 3932: msg 34784629 to remote hogehoge@ex…

(MySQL) mysqldumpで出力したデータのdiffをとる

MySQL Workbench というツールが使えそう。 無料のGUIツール。 http://www-jp.mysql.com/products/workbench/ これで2つのMySQLのスキーマの差分を取り、 同期用SQLを出力する方法を探す。 これが実現できれば試験環境でMySQLに加えたスキーマの変更が より…

Ubuntuメモ

・sudo apt-get install -y install httpd でインストールできない。 ・centos でいう httpd.conf は /etc/apache2/apache2.conf が該当する。 ・documentroot は /etc/apache2/sites-available/default に記述されている。デフォルトでは /var/www であった…

(MySQL) ALTER TABLEの挙動

http://nippondanji.blogspot.jp/2009/05/alter-table.html ・テーブルのコピーを作成するので、該当のテーブルと同じ容量のディスクスペースが必要。 → ぎりぎりだとALTER TABLEができない。 ・ALTER TABLE実行中はWRITEにロックがかかる。 → 変更中はアプ…

(デプロイ) デプロイを学ぶためのリンク

http://tech.camobile.com/develop_environment/%E6%89%8B%E8%BB%BD%E3%81%AB%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E3%83%87%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%A7%8B%E7%AF%89%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D/656 http://ao…

(cakephp 2)特定のモデルを別のコントローラーから利用する

Hoge モデルを利用したい場合は利用したいコントローラーのクラス内で下記の記述をする。 public $uses = array('Hoge'); あとは、メソッド内で下記のようにモデルを利用する。 $this->Hoge->find('all');

(cakephp 2)CSSを読み込む

例えば、 /app/webroot/css に hoge.css を設置した場合は、 コントローラーで $helpers = array('Html'); とした上で、 ビュー内で Html->css('hoge'); ?> と記述することで <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/css/main.css" /> というコードが出力される。</link>

(cakephp 2) XMLのパース

Xml クラスを使うことでパースすることができる。 App::import('Utility', 'Xml'); $xml = Xml::build($data);

(cakephp 2) トップページのコントーラーをカスタマイズする

トップページのコントローラーは /app/Controller/PagesController.php の displayメソッドに記述されている。 トップページだけは特別なようで、indexメソッドではなくdispalyメソッドであることに注意する。 なお、displayメソッドの内容を書き換えるとdis…

(cakephp 2) トップページのビューをカスタマイズする

トップページのビューは、 /app/View/Pages/home.ctp に設置されており、このファイルの中身を変更することでトップページの中身を変更することができる。

(cakephp2) データベースにINSERTした日本語が文字化けされて格納されている時

app/Config/database.php の 'encoding' => 'utf8' のコメントを外す。

(cakephp2) コントーラーからビューに変数を渡す

コントローラー内で set メソッドを使う。 $this->set('username', '山田太郎'); ビューではその変数名をechoすれば良い。